Price

費用について

費用に関する情報を
わかりやすく紹介

矯正歯科治療を考える際、費用についての疑問や不安を感じる方は多くいらっしゃいます。治療の種類ごとの料金や支払い方法、追加費用が発生するケースなどをわかりやすく説明しています。また、保険適用の有無や分割払いの選択肢についても触れ、納得のいく治療計画を立てるための参考になる内容をまとめています。安心して矯正を始められるよう、費用に関する情報を丁寧にお伝えしています。

相談・診断等

初診相談

無料

セカンドオピニオン
(他院で治療中の場合の相談など)

¥4,000(税込 ¥4,400)

矯正歯科で治療を始める前に、まず初診カウンセリングをうけていただいて治療の概要を知っていただきます。すぐに治療には入りませんので、気になって悩んでいる方は、まずご相談の予約をとっていただくのが良いでしょう。初診相談後に、治療をご希望のときやもう少し詳しく状態を知りたいときには、検査・診断に進みます。

検査・診断料

¥44,000(税込 ¥48,400)

検査後は、約6週後に診断のご予約を取っていただきます。診断では、歯並びの検査結果、具体的な治療計画の内容と治療費についてご説明いたします。

矯正治療費

当院では皆様に安心して矯正歯科治療を受けていただくために、治療開始前に、矯正装置装着から撤去までに必要なのご費用の合計と再診料についてお見積りいたします。

基本矯正料

矯正治療に必要な管理と矯正装置の基本的な費用です。
乳歯列期

¥70,000(税込 ¥77,000)

混合歯列期

¥240,000~¥330,000

(税込 ¥264,000~¥363,000)

永久歯列期
部分的な矯正歯科治療

¥220,000~¥590,000

(税込 ¥242,000~¥649,000)

マルチブラケット装置
(上下の歯列)

¥640,000~¥790,000

(税込 ¥704,000~¥869,000)

マウスピース型カスタムメイド矯正装置
(インビザライン)

¥600,000~¥800,000

(税込 ¥660,000~¥880,000)

リンガルブラケット
(裏側の装置)

¥940,000~¥1,040,000

(税込 ¥1,034,000~¥1,144,000)

調整料

矯正歯科治療の通院中に必要なご費用です。
経過観察

¥2,000(税込 ¥2,200)

装置の調整
(乳歯列期)

¥4,000(税込 ¥4,400)

装置の調整
(混合歯列期、永久歯列期)

¥5,000(税込 ¥5,500)

装置の調整
(リンガルブラケット装置)

¥9,000(税込 ¥9,900)

保定中・保定装置の調整など

¥3,000(税込 ¥3,300)

矯正装置の撤去時

検査(B)

¥22,000(税込 ¥24,200)

保定装置(リテーナー)
作製料/片顎

¥27,000~¥36,000

(税込 ¥29,700~¥39,600)

2ステップリテーナー
(インビザライン)

¥36,000(税込 ¥39,600)

3ステップリテーナー
(リンガルブラケット)

¥50,000(税込 ¥55,000)

その他の処置

PMTC
(歯のクリーニング)

¥8,000(税込 ¥8,800)

歯科矯正用アンカースクリュー
(1か所につき)

¥22,000(税込 ¥24,200)

☆矯正歯科治療に必要な抜歯(親知らずを含む)が必要な場合は、外部医療機関(一般歯科、かかりつけの歯科医院、総合病院の歯科口腔外科、歯科大学附属病院)等に処置をご依頼しております。抜歯等のご費用は、ご担当になる医療機関でご確認くださいますようお願い申し上げます。

歯の抜去
(当院で抜歯する必要がある場合)
萌出した乳歯

¥4,000(税込 ¥4,400)

萌出した小臼歯

¥10,000(税込 ¥11,000)

※お支払い時のご費用が¥2,000以上の場合は、クレジットカードでのお支払いができます。
※診療費のお支払いと衛生用品(歯ブラシなど)のご購入にPayPay, LINE Payがご利用できます。
※基本矯正料などのお支払いは、治療期間内での利子なしの分割払いにも対応しております。
※ご希望があればお振込みによるお支払いにも対応いたします。
※上記は税抜金額(消費税込みの金額)の表示です。