Cleaning

歯のクリーニング

定期的な歯のクリーニングが重要

歯の健康を維持するためには、定期的なクリーニングが重要になります。日々のブラッシングでは落としきれない歯垢や歯石が蓄積すると、口臭や虫歯、歯周病の原因となります。専門的なクリーニングによって歯の表面をきれいに整えることで、爽やかな口元を保つことが可能です。また、矯正歯科治療中の方にとっても、歯並びを整える過程で口腔内を清潔に保つことは重要です。

歯のクリーニング

こんなことでお悩みではありませんか?

こんなことでお悩みではありませんか?

    これらのことはPMTCをすることで
    改善させることができます。

  • 歯のよごれが落ちない
  • 歯磨きはしているのに歯の色が気になる
  • タバコやお茶で歯に色が付いてしまった

はじめに

PMTCは、歯を漂白して白くする「ホワイトニング」ではありません。汚れを落とし、汚れを付きにくくし、虫歯や歯周病の予防をするために行う処置です。

PMTCとは?

「専門家による機械的歯面清掃」のことです。これはスウェーデンのアクセルソン博士によって考えられたもので、虫歯や歯周病の予防に大変効果的です。

なぜ必要か

毎日きちんと歯磨きしているから、そんな必要はないと思われる方もいらっしゃるでしょう。きれいに磨いているつもりでも、歯垢が残っていることがあります。なぜでしょうか。その原因はバイオフィルムです。バイオフィルムとは、歯垢中に含まれる細菌自体が作り出す薄い膜のことで、歯ブラシでは除去できません。バイオフィルムを除去することが、虫歯や歯周病を予防し、歯をキレイな状態に保つのにとても効果的です。

どんなことをするの?

専用の器具、そして専用のペースト(フッ素入り)を用い、歯の表面に付いたバイオフィルムをとり除き、きれいに研磨いたします。
57ccece4bfc891300a937119 (1)
専用の器具で歯の表面についた汚れを綺麗に落としています。
57ccece38dff65aa1eeaf6a5 (1)
仕上げをしっかりおこなうことで歯の表面がツルツルになります。
  • どんな効果があるの?

    歯の表面がツルツルになることで爽快感が得られ、ツヤも出るので、見た目もきれいです。また、歯垢再付着を防ぎ、バイオフィルムの形成を遅らせることにより、虫歯や歯周病予防に大変効果があります。専用のペーストの中にはフッ素が含まれており歯質の強化につながります。
    ※PMTCは定期的に受けていただくことで、持続的な予防効果が期待できます。
    ※PMTCは自費診療となります。
    (全顎:8,000円 / 税抜)
    ※矯正歯科治療を予定していない方もお気軽にお受けいただけます。
    詳しいことはお気軽にお尋ねください。